ホワイトデーに初めて夫から
もらったプレゼントはウメの盆栽でした。
チョイスが渋いっ。
草花の名前も全く知りません。
梅も薔薇もひまわりも、
全て「花」と呼んで片づけます。
木に関しては、勿論すべて「木」です。
今回は、そんな植物オンチの夫が
(私も似たようなものですが)惚れ込んだ
「木」の恵みを活用した商品をご紹介します。
天然赤松から抽出した精油入り美容液です。
美容液としてだけでなく、
ハーブエッセンシャルオイルとしても
使用でき、様々な美健効果を期待できます。
特徴
見たまま感じたままに
順にご紹介していきますね。
最後までお付き合い頂ければ嬉しいです♪
パッケージ
コンパクト便でお荷物届きました~ヽ(*´∀`)ノ♪
ぷちぷちで大切に包まれた商品が入ってました♪
プチプチを開くと、ジップ付袋に入って、
万が一の液漏れ対策もばっちり♪
こちらが今回ご紹介させていただく
です。
ミニボトルにラベルが貼って
あるように見えますが…
ラベルは貼ってあるわけではなく、
巻いてあっただけ~(*^m^*)
でも、これ、実は嬉しい仕様です。
オイル系の液体って、液が手についたまま
ボトルを持って蓋を閉める事になるので、
紙ラベルがべとつきがちなんです(´・ω・`)
そのべとつきが残って、使うたびに
ベトベトしてイラっとします。( ̄□ ̄#)ッチ
ラベル紙がないのでガラスのボトルのみ。
だから、べとついたとしても、
さっと拭き取って
清潔に気持ちよく使えます♪
こちらはサンプル(10ml)なので
そういった仕様なのかも?
本品は30mlで、11000円です。
ラベルは貼ってあるかはわかりません(^^;)
ちょっとお高めですね…(^^;)
上質の精油って、ちょびっとの量なのに
めっちゃお高いよね~ヾ( ̄。 ̄*)
サンプルサイズの販売もあったら
お試ししやすくていいですね!
でも使えば納得のお値段だと
いうことがわかります!
では中身について見ていきましょう♪
続きをどうぞ♪
成分と期待できる効能
天然赤松から抽出した精油入り美容液です。
アカマツ葉エキスに加え、
保湿効果の高いスクワランや
トコフェロール(ビタミンE)が
配合されています。
ハーブエッセンシャルオイルとして、
また、美容液として、2通りに使えて
とってもお得💛
水は一切入っていません。
様々な美容と健康効果が期待できます。
- 美白・美肌
- 肌再生
- ニキビ・吹き出物
- リラックス効果
- 安眠促進
- 疲労回復
- 咳・鼻づまりを鎮める
- 副鼻腔炎の緩和
- 保湿
- 喘息、抗アレルギー
- 花粉症の予防と対策
- 免疫力向上
- 肩こりの緩和
- 眼精疲労の軽減
- 抗菌・抗ウィルス
- 殺菌
- 脳中枢神経活性
- 認知症予防
- うつ・統合失調症対策
すごい美健効果ですね!\(◎o◎)/!
用途
上記の健康効果を取り入れるために
使い方も幅広いです。
- 美容液としてお肌に直接つけてもOK♪
- 化粧水やクリームに混ぜて使ってもOK♪
- 寝る前に嗅ぐ
- 綿棒につけて耳内や鼻内に塗る。
- 手、脚、顔、全身に塗るとリラックスします。
- 乾燥や荒れた肌、痛い部分につけ、
ラップで包むと揮発が抑えられます。 - 花粉症予防・対策
顔・首・鼻に綿棒で塗ることで
花粉症を予防できるそうです。
花粉症の季節だけでなく、
日常的に予防しておくといいですね♪ - 薄毛予防・対策
洗髪後にドライヤーで乾かした後、
頭皮に塗る。 - 不眠症対策
就寝前に顔や首に塗ったり嗅いだりする。 - 耳の聞こえが悪い場合
綿棒に垂らして耳内に塗布。
耳内の角質(耳垢)を溶解し、
バランス感覚をよくしたり、
聞こえやすくなる可能性あり。 - 肩こり・腱鞘炎・腰痛など痛みの緩和
傷む部分に赤松ハーブを塗って、
もみほぐすように優しくマッサージ。
寝る前なら患部に塗って、揮発を防ぐため
ラップすると効果的です。 - 薄毛・育毛対策
シャンプー後なら完全に乾かしてから
頭皮につけてマッサージします。
朝べたつきを感じるかも。
油で脂を溶かすのが赤松ハーブの力です。
そのままにすると毛穴がつまり、
薄毛の原因になるので、しっかり
ホットタオルなどで拭き取ってください。
ずらずら~っと一気に書きましたが、
一つ一つ、試してみると効果を
実感できておもしろいですよ!
ただし!注意。
飲用ではありません。
時々精油って飲めるの?って
質問を受けることがあります。
一般に精油は決して飲んだりしては
いけないものらしいので
こちらも同様に飲むのはNGだと思います。
赤松は抗ガン作用や、糖尿病や動脈硬化の予防、
タンパク質の正常化により腎臓病の透析回避など、
様々な健康効果が期待できる超~優秀な素材です。
服用をしてみたい方は、カプセルタイプも
あるのでチェックしてみてね♪
使ってみました
夫がしつこい副鼻腔炎で悩んでいます。
少しでもラクにしてあげたいです。
一方私はゆらぎの年代。
いらいらそわそわで苦しんでます。
自然のアロマの力で穏やかな日々を取り戻したいです。
早速使ってみました。
透明キャップの下は、ぷにぷに
ゴムキャップになってます。
ゴムキャップを開けると、
スポイトがついてます。
スポイトタイプは、好きな分だけ
取り出しやすくていいですね♪
美容液として
パソコンのキーボードを
打つ手をふと見ると…
しわしわかさかさ、コジワが増え、
しなびた蜜柑みたいな肌になってます。
いつのまにこんな手になっちゃったの?
年を取るって残酷ねー(ToT)
赤松ハーブは美容液としての力も抜群です!
枯れ果てたお肌にポトリ。
柔らかな肌当たりのさらっとしたオイルです。
肌にす~っと浸透♪
そのあとの手肌に自分でもびっくり!
きめ細やかにしっとり♪
天然の赤松パワー、すごい~っつヽ(≧▽≦)ノ♪
鼻うがいに
夫は副鼻腔炎後鼻漏で長く悩んでいます。
鼻づまり、喉にはりつく淡、
気持ち悪いだけじゃなく、
悪化すると痛みも伴います。
かなりつらいらしいです。
塩を少々入れたぬるま湯で
鼻うがいをすると少し楽になります。
いつもの塩湯に赤松ハーブを加えてみました。
水やお湯だけでうがいしては、
脳天に響くようなき~んとした
痛みが走ります(;´Д`)
塩少々を加えると大丈夫♪
そこへ赤松ハーブを一滴加えてみました。
片方の鼻穴を指で押さえて塞ぎます。
これをしないと、水が耳など
変なところに入り込むので
必ず片鼻塞ぐ事をお勧めします。
コップを鼻に当て、塞いでない方の鼻穴から
そ~っとそ~っと、すするように吸い込みます。
鼻水が出る時に鼻をすする感じ。
強くすすると鼻奥や耳など変なところに
水が入り込んで痛いし、
最悪中耳炎になったりするので、
そ~っとそ~っとすすってください。
自然と喉に流れ出るので、
飲み込まないように口から吐き出します。
その時喉にちょっと力を入れて吐きだすといいです。
喉奥に絡んだ淡を吐き出すような感じです。
淡やウィルスが絡んでいた場合に効果的です。
赤松ハーブを加えたら、
香りがすっごくいいです!
水もいつもよりまろやかになって
鼻奥を心地よく通ります。
夫も「いいよ!これ!檜の香りがする~」
って言ってました。(@ ̄□ ̄@;)!!
惜しいっ!
檜じゃなく赤松の香りです(^^;)
夫はひまわりとバラの区別もつかない
植物オンチですから、
木の香りだと当てただけでエライ♪( ´艸`)
マスクに
後鼻漏は寝る時に、適度な湿度を保つため
マスクをするのもいいらしいです。
ウィルスの侵入も防げるので、
後鼻漏じゃなくてもマスクはいいですよね♪
後鼻漏の夫のために、マスクに
赤松ハーブをちょろりしてみました。
さわやかな香りが鼻の通りをよくし、
リラックス作用でぐっすり~(*´ω`*)💛
赤松には抗ウィルス作用や
リラックス作用があるので、
寝る前に嗅いだり、
鼻につけたりするといいようです。
マスクに赤松ハーブをちょろり、
お勧めです♪
ハンカチやスカーフに
お出かけ前にハンカチやスカーフに
ちょろりもいいと思います。
肌に直接つけてもいいのですが、
香りって、ずっと身につけていると
慣れてわからなくなるんですよね。
人混みが苦手な私は、ストレスを
感じた時に、さっとバックから
ハンカチを取り出して、くんくん
するのもいいかな~と思いました。
赤松の爽やかな香りで瞬時に
リフレ~ッシュ~💛ヽ(*´∀`)ノ♪
耳掃除に
私は耳かき魔です。Ψ(`∀´)Ψケケケ
ダメよね~とわかっていても
ついつい血が出るまで
カキカキしちゃいます(^^;)
赤松ハーブには角質を溶解する作用があるので、
耳かき時にちょろりするのも有効です♪
傷つけることなくキレイに耳を掃除できます。
まだまだ色々使える赤松ハーブ!
体のあちこちの不調がどんどん改善
されていく感覚って快感です!(≧▽≦)
天然赤松から抽出した精油入り美容液です。
美容液としてだけでなく、
ハーブエッセンシャルオイル
としても使えてとってもお得♪
様々な美健効果が期待できる優れものです。
これ、ホントすごいです!
お試しあれ~ヽ(*´∀`)ノ♪
コメント