はねにんにくオイル アホエンたっぷり♪おいしさと健康プラス!

はねにんにくオイルおすすめFood

テレビをつければ毎日コロナの話題ばかり。

私が半世紀以上生きてる中でも、
最大に危機感高めている状況です(ToT)

 

医療機関では医師や看護師たちが自身の
危険も顧みず、必死の覚悟で戦い続けてます。

 

彼らこそ真のスーパーヒーローですね!
大きな拍手を送りたいです。

 

 

 

こんな混乱状態の中、我が家にも
スーパーヒーローがやってきました!

 

 

今回は、暮らしに美味しさと健康をプラス
してくれるスーパーヒーローをご紹介します。

 

はねにんにくオイル

 

低温加工することで抗酸化作用、血液サラサラ作用、
抗菌作用などが期待できる有効成分「アホエン」を
残したままで製造されたにんにくオイルです。
いつもの食卓に美味しさとパワーを加えてくれます。

 

特徴

見たまま感じたままに
順にご紹介していきますね。
最後までお付き合い頂ければ嬉しいです♪

 

パッケージ

はねにんにくオイル

お取り扱い注意のラベル付きで
お荷物届きました~ヽ(*´∀`)ノ♪

 

箱の側面には、かわいい文字で
えがちゃん農園」と書かれています。

その下に控えめに書かれた文字は、

「はねにんにくで世界を元気に!」

 

 

 

 

世界中が弱っている時に、

心強い味方が、我が家にもやって来ました~ヽ(≧▽≦)ノ

 

 

 

さて、その正体は!?
箱を開けてみましょう♪

 

まず目に飛び込んできたのは
「えがちゃん農園」のパンフレット♪

我らがスーパーヒーローの産みの里です♪

 

その下に、ぷちぷちクッションや
柔らかな紙に守られて入っていたのが…

 

コチラ!

はねにんにくオイル です!

 

スリムなガラス瓶にすっきりとした
ラベルがおしゃれです~(*´ω`*)💛

 

 

 

商品特徴

商品名は「はねにんにくオイル」。

名前からもわかるように
にんにくが入ったオイルです。

 

瓶の中をのぞいてみると、美しい
黄金色のオリーブオイルの中に、
ローリエの葉と真っ赤な唐辛子
が見えます。

 

 

にんにくの姿はみえませんねー。
原材料を見てみましょう。

 

商品名に「にんにくオイル」と銘打つくらい
ですから、勿論にんにく含まれてます♪

 

はねにんにくのエキスがオイルの中に
じゅぁ~っと染み出ているようです♪

元気の素が染み出たオイルですね!😍

 

 

オリーブオイルには不飽和脂肪酸
「オレイン酸」が多く含まれています。

元気の素・はねにんにくとの強力タッグで
おいしさと共に健康を力強くサポートします!

 

 

 

 

「はねにんにく」とは

にんにくはにんにくでも「はねにんにく」です。

にんにくは大好きですが、「はねにんにく」
という種類は初めて知りました。

 

こちらがはねにんにくです。

 

 

 

 

我らがスーパーヒーローには

おひげも生えてました~ヽ(*´∀`)ノ♪

 

おひげは生えてるけど、
おじいちゃん野菜ではありません。

その逆で、スプラウト野菜
つまりにんにくの赤ちゃんだそうです。

発芽直後の新芽野菜なので栄養たっぷりです!

 

 

 

「はねにんにくオイル」のはねにんにくは
にんにくの郷で生まれました。

 

徹底した衛生管理下のハウスで
大切に育てられています。

にんにくの粒を一片一片丁寧に
手植えしているそうですよ!

 

手がかかる子なのね!
大変~(>。<)💦

 

 

 

えがちゃん農園のはねにんにくは
温室育ちだけど、甘やかされて
育っているわけではありません。

 

軽石、水素、ミネラルたっぷりの
沖縄サンゴを使用した苗床で
水耕栽培されています。

にんにくの持つ力を引き出すために、
あえてストレスがかかる過酷な環境
育てているそうす。

 

💛ミネラルたっぷりの苗床で育てた
スプラウト野菜なので栄養たっぷり!

💛農薬不使用だから安全安心!

💛そして水分たっぷりなので、
食べた後も臭いが残りにくい!

 

 

 

 

私たちがよくスーパーで見かける
数辺固まって実っている玉にんにくとは
見た目も内容もかなり違うようです。

一般のにんにくと違い、
土を使わず育てた若いにんにくだから
茎も根も食べれるそうですよ!

 

 

はねにんにくそのものも販売されています。
気になる方は「えがちゃん農園」サイトを
チェックしてみてね♪

とってもお得な
訳アリ品もあるよ~(*^m^*)

 

 

 

 

 

 

にんにくパワー

にんにくはすごいパワーを持っています。

  • 抗酸化作用
  • 血液サラサラ作用
  • 抗菌作用

 

お料理をする方なら大抵ご存知だと思いますが、
にんにくの香りを上手に引き出すためには、
にんにくを熱してない状態の油に入れて、
じっくり弱火で加熱させるのがポイントです。

低温加熱することで香り成分のアリシンが
上記のような健康効果を持つ
アホエンと言う成分に変わります。

 

いきなり熱した状態の油に
にんにくを投入するような
「アホ」は「え~ん」と
泣くことになります。ヾ( ̄∀ ̄*)っふ

軽くスルーしてください(。-`ω-)

 

 

 

 

一般的なガーリックオイルの製造法だと、
高温で加熱処理されるため、残念ながら
熱に弱いアホエンは含まれにくいです。

 

せっかくの健康成分が
台無しです!勿体ない~(ToT)

 

 

 

 

一方、「はねにんにくオイル」の場合
低温でじっくり製造しているため、
アホエンがたっぷり含まれています!

 

手間かかる製造法なのにね!
ありがたいです~ヽ(≧▽≦)ノ

 

 

 

 

 

使ってみました

おいしさプラスと同時に健康プラスが
嬉しいオイルですね!

 

早速使ってみました!

 

トップはポン!と押し上げて
開くタイプのキャップです。

 

でっぱりがあるので、指をひっかけて、

 

ポン♪

 

輪っかがあるので、それを引っ張って、

開栓しました。

 

料理しながらでも、片手で
ポンと手軽に開けられて便利です♪

 

 

 

蒸し餃子にたら~り♪

まずはせっかくのアホエンを活かすため、
生で活用してみることにしました。

 

ちょうどエビ餃子があったので、
焼くのではなく、蒸し餃子にして
はねにんにくオイルをかけてみました!

 

たら~り♪

 

ポン酢もちょっとかけて、
いただきま~すヽ(*´∀`)ノ♪

 

優しいにんにくの風味が加わって
おいし~ヽ(≧▽≦)ノ

くどさを全く感じないまろやかなオイルです。
そのまま飲んでもおいしい!

 

蒸し餃子はくっつきやすいのが難点です。

でもオイルのおかげでくっつきにくくなり、
最後までストレスフリーで、おいしく
食べれたのもプラスポイントでした♪

 

 

 

 

マリネに

にんにくの風味も優しく、口臭をあまり
気にしなくていいのはポイント高いです♪

 

マリネサラダに利用してみました。

普通にマリネ液を作って、冷蔵庫にあった
野菜を下処理して漬け込み、はねにんにくオイルを
たら~り♪

 

人参など緑黄色野菜に含まれるカロチンは
オイルと一緒に摂取することで、吸収力UP!

手軽においしさと栄養をプラスできます♪
あとはしばらく冷蔵庫で放置するだけ~♪♪♪

 

ボイルウィンナーに添えて、
いただきま~すヽ(*´∀`)ノ♪

にんにくが二日酔い対策に良い
ことは有名ですよね。
ワインのお供にいいかも~(*^m^*)♪

 

臭いが全然気にならないので、
朝食にもOKだと思います。
前の晩に仕込んでおけば、忙しい朝でも
美味しく栄養満点お野菜を食べれます♪

 

 

 

ガーリック炒飯に

もちろん加熱料理にも使えます。

 

はねにんにくオイルをフライパンに
たら~り♪

 

野菜やベーコンなど冷蔵庫にあるものを
適当にカットして炒めます。

ご飯も加えて、胡椒や醤油で味を調えて
出来上がり♪

 

にんにくの優しい風味がいい仕事
してくれてます~(*´ω`*)💛

 

でも、できれば加熱しない料理で
使いたいオイルですよね♪

 

 

素麺チャンプルに

素麺チャンプルにも使ってみました。

にんにくの風味が加わると
おいしいんですよね~(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

 

素麺は固めに湯がきます。

 

ざるにあげて水で洗います。

ココで!

はねにんにくオイルをたら~り♪
しておけばよかった~!!(>。<)

 

茹でた素麺にオイルをかけておくと、
麺がくっつかずに扱いやすくなります。

加熱せずにオイルを和えた素麺に、
予め別に炒めた具材を混ぜ合わせれば
せっかくのアホエンの効果を殺さず
に済みます。

後で気づきました(-_-;)💦残念!

 

ということで、今回は普通に鍋に
はねにんにくオイルをたら~り♪

 

いつも通り豚肉や人参など炒め、
茹でた素麺を投入し、醤油、塩、胡椒
で味付けしました。

 

やっぱり素麺ちゃんぷるに
にんにくが加わると旨い~~ヽ(≧▽≦)ノ

加熱しなくても作れたので、アホエンは
惜しいことしたかなとも思いましたが、
美味しかったから今回はこれで許しちゃおう♪笑

 

 

 

はねにんにくオイル

はねにんにくオイル

おいしさと栄養を加えてくれる
ヘルシーなにんにくオイルです。

低温で加工することで熱に弱いにんにくの
有効成分アホエンをたっぷり残しています。

 

 

コメント