PCでマイナポイント申し込み 楽天カード版 つまずき解決!

マイナンバーカードhousework

マイナポイント事業で、マイナポイントを予約・申込すると、選択したキャッシュレス決済サービスのチャージまたは購入に対して、付与率25%・上限5000円分のポイントがもらえちゃうキャンペーンやってますね。

 

対象期間は2020年9月1日(火)~2021年3月31日(水)です。

 

せっかくならもらわなきゃ損!

ということで、私も遅ればせながら登録してみました。

 

事前登録した決済サービスのみ、そして一度お申し込みした後の決済サービスは変更できません。

なので、私はよく使う楽天カードで申込することにしました。

 

 

登録につまずいた方もいるようです。事実、私も、スムーズにはいきませんでした。

なので、パソコンで予約登録、楽天カードの決済ケースになりますが、参考になればと思い、記載してみます。

 

 

 

準備

予約および申し込みするために、必要なものがあります。予め準備しておきましょう。

  • 登録しておくもの
  • 購入しておくもの
  • 確認しておくもの

 

登録しておくもの

【登録しておくもの2点】

  • マイナンバーカード
  • 数字4桁のパスワード(暗証番号)

マイナンバーカードを登録、取得しておきましょう。
設定した暗証番号を忘れないようにね!

これ絶対前提条件!

 

ここではマイナンバーカードの申込方法は記載していません。ググればいっぱい出てきます。

役場で直接、もしくは郵送でも申し込めます。取り寄せるのにちょっと日にちかかるのでお早目にね!

 

 

 

 

購入しておくもの

【購入しておくもの1点】

  • ICカードリーダライタ

PCで申し込みの場合、公的認証ができるカードリーダライタが必要になります。購入しておきましょう。

 

詳細と対応するICカードリーダライタはコチラで確認できます。

 

 

 

【ICカードリーダライタお勧め2選

  • トッパン・フォームズ    TC63CUT021
  • ソニー RC-S380

※NTTは高い!一回限りには勿体ないよね。

 

 

ソニーRC-S380も広く使われていますが、予め「NFCポートソフトウェア」をインストールしないといけません。

面倒なことは少しでも省きたいので(笑)、私はトッパンを買いました。非接触 ICカードリーダーなので、壊れにくいのもいいと思います。

アマゾンで中古で買ったよ♪

 


(トッパンフォームズ)TOPPAN FORMS 非接触 ICカードリーダー TOPPAN FORMS TC63CUT021 マイナンバーカード正式対応 特別定額給付金 申請対応

 

 

 

確認しておくもの

【PC上で確認しておくもの2点】

  • 決済サービスID
  • セキュリティコード(生年月日)

利用したい決済サービスのIDを調べておきましょう。
一度お申し込みした後の決済サービスは変更できません。

慎重に選んでね!

 

 

 

 

楽天カードの場合は、楽天Card e-MAVIのページで確認できます。

  1. 「キャンペーン・ポイントサービス」のタブをクリック。
  2. 「決済サービスID」「セキュリティコード(生年月日)」が記載されているので確認。

 

 

 

 

 

手続き手順(予約~申込)

全て揃ったら手続きは2つ。予約と申込みをします。

  • 予約
  • 申し込み

ここでは続けてこの2つを手続きしちゃってます。

 

 

  1. マイナビ公式サイトに行きます
  2. 「マイナポイントの予約・申込方法」のタブから、「マイナポイントの予約・申込方法」を選択します。
    コチラ」をクリックしても行けます。
  3. 手続きを進める前に、chrome(またはエッジ)の場合、拡張機能を追加し、有効にします。
    必要な拡張機能の追加方法は詳細はこちらで確認できます。
  4. 先のマイナポイントの「マイナポイント予約・申込方法」ページに戻り、「マイキーID作成・登録準備ソフト」をインストールします。
    ピンク色の「インストール」ボタンをクリックするとインストールのページに行けます。
  5. まず、オレンジ色の「マイナポイントの予約(マイキーIDの発行」の下「マイキーID作成・登録準備ソフト」の行をクリックしてインストールします。

    *つまずきポイントだよ!
    これ小さくてわかりにく
    いけど忘れずにね!

  6. インストールしたら「マイナポイントの予約(マイキーIDの発行」をクリックします。あとは指示に従って進めるだけ。
  7. 4桁の利用者暗証番号を入力。
  8. 発行OK申込へボタンをクリック。
  9. 希望する決済サービスにチェックを入れて「検索」をクリック。
    (楽天などカードの名前を入力して検索すると早いよ)
  10. 決済したいサービス名が見つかったら選択次へ進むをクリック。
  11. 同意にチェックを入れて、申込へ進むをクリック。
  12. マイナンバーカードをICカードリーダライタにセットする。(トッパンの場合、機器にマイナンバーカードの金色のチップ側を下にして乗せる。
  13. 認識されたら、現れた画面の「次へ進む」をクリック。(認識されない場合は下のつまずきポイントを参照してね!)
  14. 予め調べておいた(ここでは楽天カードの)決済サービスIDセキュリティコード(生年月日)を入力する 。
  15. 任意で電話番号下4桁を入力。(マイキーIDと電話番号で申し込み状況を問い合わせることができる)
  16. 確認ボタンをクリック、確認後、申込をクリック。
  17. 最後にもう一度利用者暗証番号を入力して完了!
  18. 注意!!
    マイキーID
    (アルファベット8文字)が申込画面の右上に表示されています。(マイナポイント予約画面でも出てたらしい(^^ゞ)
    後々問い合わせなどで必要となるので、画面を閉じる前に控えておきましょう!
    ※マイキーIDはあとで変更もできます。
    方法はネット検索すれば出てきます。
    参照:https://www.town.kanie.aichi.jp/uploaded/attachment/9909.pdf

 

終わった~♪ヽ(≧▽≦)ノ

 

 

 

 

申込がちゃんと完了しているかは、翌日以降に、楽天Card e-MAVIのページ(決済サービスIDを確認したのと同じページ)で確認できます。

マイナポイント申込状況が、「申込済み」と表示されていたらOK!

マイナポイント公式サイト予約・申込状況の確認(利用者マイページ)ボタンからも確認できるようです。でもまたカードリーダライタをセットしないといけないので面倒でやってないけど…(´・ω・`)

 

 

 

あとは期限内に登録した決済サービスを利用して2万円以上お買い物するだけ!

申込完了日以降のお買い物が対象です。累積2万円以上に達成した月の翌々月25日にポイント付与されます。

 

ポイント申請などの必要はありません。何もしなくても、楽天カードの場合は楽天ポイントで、上限5000円分のマイナポイントが自動的にポイント還元されます!

 

 

 

 

 

ポイント付与対象利用金額の確認

ポイント付与対象利用金額については楽天カードアプリより確認できます。

「その他」の画面内の「⚙アイコン」➡「マイナポイント確認ボタン」をタップで確認。

 

 

パソコンから確認できないの?

探したけど、どこで確認できるか、ちょっとわからなかったです(^^ゞ
見つけたら追記しておきますね。
でも申込完了日以降、2万円だから、カード利用明細で計算しても大した手間じゃないよね♪

5千円のためだ!
がんばるぞ!ヾ( ̄∀ ̄*)

 

 

 

 

つまずきポイント!

トラブったら、マイナポイント公式サイトにつまずきポイントのページがあるので、確認してみましょう。

私もちょっとつまずいたので、参考まで記載してみました。

 

 

ドライバが最新じゃない

カードリーダーによっては、ドライバのインストールが必要な場合があります。

トッパンの場合、USBに差し込むだけで使えるそうですが、それでもダメならドライバのインストールを試みてみましょう。

 

  1. カードリーダをUSBでPCに接続
  2. PC画面下方のウィンドウズマークをクリックし、「⚙の設定」ボタンをクリック。
  3. 「デバイス」をクリックして開く
  4. 「その他のデバイス」欄に「TC63CUT021(トッパンの場合 )」と表示されていたら、PCがカードリーダを認識している。
  5. 次に公的個人認証サービスにアクセスします。
    条件など確認後、「クライアントソフト」をインストール。基本的に次へ次へとクリックして完了までたどりつけばOK。
  6. インストールできたら(Windows10の場合)、「ウィンドウズマーク」➡「全てのアプリ」➡「公的認証」➡「JPKI利用者ソフト」➡「ICカードリーダライタ設定」と進みます。自動設定になっていることを確認。
  7. 念のため、差し込んだままいったんPCを落として再起動。

 

これはトッパンの場合必要なかったのかも。これやっても認識してくれなかった(ToT)

 

 

 

カードの向きが違う

マイナンバーカードをICカードリーダライタにセットする向きは大丈夫?

 

マイナンバーカード

非接触型の場合、機器にマイナンバーカードの金色の四角のチップを下向きにして乗せます。

中央に金色のチップが合うように乗せましょう!

接触型の場合、チップは上向きに奥まで差し込みます。

カードリーダごとに違うかもしれないので、使うカードリーダで向きを確認しましょう!

 

 

 

 

PCのSmart Cardサービスの設定を確認

マイナンバーカードをICカードリーダライタにセットしてるのに、「カードを読み取れない、認識しない」など言われたら、「Smart Card」をPCの「サービス」で停止になっていないかチェック。無効になっていたら有効にします。

  1. Windowsマーク➡すべてのアプリ➡Windows管理ツール➡サービス➡Smart Cardと進む。
  2. 「スタートアップの種類」が「無効」になっていたら「Smart Card」の行をWクリック。
  3. プロパティからスタートアップの種類を「無効」から「自動」に変えて「適用」「OK」をクリック。実行中になっていることを確認!

 

私はコレで使えるようになりました!(^^ゞ

 

 

 

5千円分って大きいよねー♪
がんばってね(*^▽^*)ノ

 

 

 

housework
スポンサーリンク
太陽と月をフォローする
石橋をスキップで♪

コメント