血糖値の上昇を抑える高アミロースのあみちゃんまいを使用した米粉を、
さらに特殊加工でジェル状にして使いやすくした
「スローカロリーあみちゃん米粉ジェル」のご紹介です
スローカロリーあみちゃん米粉ジェルって何?
米はもちろん知ってる、米粉も使ったことある。
では米粉ジェルって何?と思いました。
「スローカロリー あみちゃん米粉ジェル」とはいったい何でしょうか?
スローカロリーと書いてあって、なんだかヘルシーそうな感じはします。
単語を一つずつ区切って紐解いてみましょう。
それぞれの何なのか知ってるよー、という方は飛ばしちゃってください。
スローカロリー
太りにくく健康な体をつくるという考え方です。
いわゆる高血糖状態ですね。余分な糖質は脂質となって体内に蓄えられます。
つまり太る原因にもつながるのです。
消化吸収をスローペースにすることで、血糖値の上昇を抑えて健康を守り、
太りにくい体づくりができます。スローカロリーはどうやら美健のキーワードのようですね。
あみちゃん
次にあみちゃん。こちらはいったい誰でしょう?
ここでいうあみちゃんは「あみちゃんまい」という銘柄のお米のことです。
あみちゃんまいは一般のお米よりアミロースが80%ほど多い高アミロース米です。
アミロース値が高いと粘り度は小さくなります。
その為あみちゃんまいはやや硬めで粘りが弱いお米です。
もっともちもち粘りがあるご飯が好き~という人にはあまり好まれないと思います。
でも使い方次第で、ぱらぱらの方がおいしいピラフなどには向いています。
アミロースはゆっくりと分解される性質があるため消化吸収が穏やかになります。
あみちゃんまいのそういった性質が着目され、最近では2型糖尿病の予防や肥満防止対策食材として期待が高まっています。
販売元の「あみちゃんライズ」では、この高アミロースあみちゃん米、米粉、さらにはジェル状に加工した米粉ジェルを販売しています。
あみちゃんまい 10㎏ 5840円
あみちゃん米粉 900g(300gX3) 1636円
あみちゃん米粉ジェル 300g×10 6480円
あみちゃん米粉ジェルは単品で買うとちょっと割高ですね(^^;)
まとめ買いがお得です♪
米粉
米粉は説明する必要なさそうですね。お米を粉状にきめ細かく粉砕したものです。
米粉は日本でもお団子や煎餅や麺類などの材料として多用され親しまれてきました。
最近ではパンを作る際、小麦粉のグルテンを含まない代替品として人気です。
小麦などに含まれるグルテンはタンパク質の一種で
パンやうどんのもちもち食感のもとになります。
パンを焼いたことのある方ならパン生地のもちもちとした
心地よい肌ざわりご存知ですよね♪
今度パンを作る途中で試しに生地をひとちぎりして水で洗ってみてください。
小麦のでんぷんの部分が洗い流され、ガムみたいなものが残ります。
これがグルテンです。
栄養価も高くおいしさをサポートしてくれる成分なのですが、
残念なことにアレルギーを引き起こす原因になったり、
腸が過敏に反応して消化系トラブルを起こしたり、
疲労やイライラの原因になったりといったマイナス面もあります。
また、グルテンに含まれているアミロペクチンAは血糖値を上昇させ
脂肪をため込みやすい体質になるといった性質があることから、
健康被害や肥満を引き起こす事が懸念されるようになりました。
最近グルテンフリーという言葉をよく聞くようになったのは
上記のような理由からです。
グルテンを含まないことで、生活習慣病予防、アレルギー対策、
肥満防止対策になるとして注目されるようになったわけです。
米粉はグルテンを含まないことでさらに利用価値が高まっているようです。
米粉ジェル
私は知りませんでしたが、米粉ジェルって最近ブームらしいですね。
米ジェル、米ゲルなどとも呼ばれているようです。
今回ご紹介する「あみちゃん米粉ジェル」も名前からもわかるように米粉ジェル。
米粉麵用に開発された高アミロース米あみちゃんまいを自家製紛し
独自製法でジェル状にしたものです。
溶かすとホワイトソースみたいな、糊のようなクリーム状になります。
米粉素材ですが、調理する際グルテンのような働きをし、
グルテンを使わないパンなどに利用できます。
特徴:保水性が高い
保水性がとても高いのが大きな特徴です。
そのため米粉ジェルを混ぜてアイスクリームを作ると保水し溶けにくいです。
食べるのが遅い幼児や介護食に使うと最後までおいしく食べれそうですね。
「スローカロリー あみちゃん米粉ジェル」を使うと生クリームも
溶けだすことがなくなり形状を保てます。
ダレないデコレーションケーキを作れますね!
特に米粉パンは焼きたてはもっちりして美味しいのですが、
日にちをおくと固くぱさぱさになりがちです。
でも「スローカロリー あみちゃん米粉ジェル」を使ってパンを作ると
水分を逃がしにくいので、日にちがたってもパサパサになりにくく、
柔らかくもっちり感を維持できると思われます。
お肌にも塗りたくなってきた。。。ヾ( ̄∀ ̄*)コラコラ
使用法
あみちゃん米粉ジェルは一袋300gで12個入りです。つまり4個で100gです。
レンジで柔らかくなるまで解凍します。
ラップしたり袋に入れた状態なら4個あたり600wで1分、
ボウルに入れてラップなしのオープンな状態の場合はその倍の2分を
目安に加熱するとふよふよに柔らかくなります。
(加熱時間は個数に比例して増減してください)
自然解凍でもよいのでは?とも思いましたが、でんぷんは冷凍すると分子構造が変化します。
お米を凍らせて自然解凍すると、ぼっそぼそで食べれたものではないですよね。
それを考えるとあみちゃん米粉ジェルで自然解凍はやったことないけど、
おそらく一度加熱した方がいいと思います。
なお、加熱後「フープロでさらに滑らかにしてください」と説明には書いてありましたが、
フープロにかけなくてもけっこう滑らかです。
レシピによってはヘラや泡だて器で混ぜるだけで大丈夫かなーって思いました。
レシピ
案外検索してもレシピ例が少ないので使い方がわからず困惑しました。
販売元のサイトやネットで調べた情報を簡単にまとめます。
★缶詰の果物と一緒にフープロにかけ凍らせると溶けにくいかき氷ができるそうです。
①粉ジェル2個(50g)をレンジで溶かし柔らかくする。 |
★クリームも豆乳を使ってできるようです。
レンジ解凍した米粉ジェルに、お好みの固さと甘さになるまで豆乳と砂糖を少しずつ加えながら泡だて器でよく混ぜる。
★スープに使用すると米ジェルがとろみづけの役割をしてくれます。
【米ジェルを使用したポタージュスープ】 ①玉葱半分をみじん切りにし、バター10gでよく炒める。水200㏄を加え普通にスープを作る要領で煮込む。火を止め粗熱がさめるまで放置する。 ②米粉ジェル200gをレンジ解凍する。 ③①と②をミキサーに入れ滑らかになるまで攪拌する。 ④鍋に戻し牛乳300㏄を加え火にかける。コンソメ小匙2、塩コショウで味を調える。 |
トライアルレシピ
論より証拠。私も初トライしてみました。
米粉ジェルで溶けにくいヨナナス(柿)
まずは試しに旬の柿でヨナナスを作ってみました。
ヨナナスはフルーツを丸ごとアイスにできていいのですが、
溶けやすいのが難点です。
米粉ジェルを加えたアイスは溶けにくいとのことなのでヨナナスにも応用できそうです。
そして実際、確かに溶けにくかったです。
室温20度のところで食べたのですが、
最後まで全く溶けることなくゆっくり楽しめました!
【別々バージョン】
フルーツと米粉ジェルを別々に凍らせて作る方法です。
応用が利いて好きな時に好きなフルーツと組み合わせて作れるけどちょっと難点もあります。
(下記改善ポイント参照)
①柿200gはヨナナスポットに入れやすいサイズにカットし、 種がある場合は取り除いて冷凍しておきます。 (皮はお好みで剥いてください。 特に皮部分は栄養が豊富なので私は皮も使用しました) ②冷凍してある米粉ジェル4個(100g)をビニール袋に入れ、
③軽くもみほぐしビニール袋の上から麺棒(手でもいい)で
④それぞれしっかり冷凍できたら、取り出し、
ヨナナスメーカーが柿とジェルをフープロにかけたような状態で攪拌しながら粉砕してくれます。
|
長所:米粉ジェルを平たく冷凍してストックしておくと、使いたい時にいつでも
パキパキ折ってすぐに使えて便利です。
袋のまま冷凍すればビニールと密着しているので酸化劣化も防げます。
ただし改善ポイントもありました。
改善ポイント1:この作り方だと、ジェルの塊がつぶつぶと残ります。
私はそのコリコリ食感が好きだし、思い立ったらすぐに作れるので
上記の方法でやりましたが、滑らかに食べたい人は改善策の方をお勧めします。
改善ポイント2:米粉ジェルが入る分、甘さが低下します。
私は甘さ控え目が好きなのでそれでもいいと思いましたが、
甘党さんには物足りないと思います。
甘くしたい場合も改善策の方をお勧めします。
改善ポイント3:果物そのものの味が弱まります。
米粉ジェルは無味に近いとのことでしたが、思い込みもあるのかもしれませんが、
私はやっぱりお米らしき味がすると思いました。おかゆ?おもゆ?っぽい味です。
今回はジェル1:柿2で作ってみましたが、柿自体の味と甘味が弱まるので
もっと柿の割合を増やしてもいいと思いました。
そこで改善策を考えました。
【ミックスバージョン】
ほんのちょっとだけ手間ですが、こちらのやり方のほうが均一でおいしくできると思います。
①ジェル4個(100g)をビニール袋に入れる。 レンジ600wで60秒加熱解凍して柔らかくし、粗熱をとる。 ②皮をむいてカットした熟柿200~300gを①に加え、袋のまま揉むようにして 米粉ジェルと柿を混ぜ合わせる。 (熟柿やバナナなら手で簡単につぶせるので、フープロを出す必要はないです。 熟柿じゃない場合はフープロにかけてください) この時必要に応じて砂糖を加える。 ③いったん②を薄く平にのばして冷凍し、凍ったらパキパキ割って ヨナナスメーカーに入れ、スイッチオンする。 |
別々バージョン、ミックスバージョン、やりやすい方でどうぞ。
そして、いろんなフルーツで試してみてね♪
材料2つ。米粉ジェルのチョコトリュフ風
とっても簡単です。バレンタインにおすすめ♪
ちょっとむちっとしたチョコトリュフです。常温でも溶けません。
材料:(チョコ150g、米粉ジェル3個) ①チョコを荒く刻んでおきます。 ②容器にジェル3個を入れてレンジ600wで2分加熱します。
③熱いうちに①のチョコを加え滑らかになるまでかき混ぜます。
⑤お好みでスプリンクルチョコをふりかけ冷蔵庫で冷やし固めます。
|
生クリームを使うトリュフよりあっさりしてます。くどくないのでパクパク食べれちゃう(≧▽≦)
和風なスイートポテト
バターも生クリームも卵も使ってません。
こちらもバターも生クリームも卵も使わないので割とあっさりしてくどさがないです。
しっかりとした芋感で、ちょっと和風な感じ?のスイートポテトになりました♪
冷やすとジェルは固まる性質があるため、スイートポテトも冷やすとやや固めになります。
食べる前にレンジで軽く温めるとしっとり柔らかさが戻ります。
アレルギーっ子OKの玄米粉と米粉ジェルでタイガーブレッド
あみちゃん玄米スーパーパウダーとあみちゃん米粉ジェルを使って
小麦粉も卵も牛乳も使わずアレルギーっ子も食べれる米粉パンを焼いてみました。
表面はざくざくっと、中のフィリング芋餡部分はねっとり甘酸っぱく、
パン生地部分はしっとりもっちりと、3種の食感と味を楽しめます。
期せずして、表面の亀裂が美しいタイガーブレッド(ダッチブレッド)風になりました。
中にはたっぷり芋餡入りで断面もキレイです。
作り方はコチラを参照してください。
最初はどうやって使うの?分量は?とはてなマークだらけで使い始めた
「スローカロリーあみちゃん米粉ジェル」でしたが、
いざ使ってみると案外使いやすく便利です。
何より、健康守りつつ、美味しく食べれるのが気に入りました。
もっと色々レシピ試してみようと思ってます。
次回はパンやケーキにチャレンジしてみたです♪
コメント